ポケカメモ ~ポケモンカード上達のための攻略情報サイト~

コラム

2016-11-25

BXRへ向けて ~XYラストバトル考察~

posted by ししゃも

BATTLE X ROADという、過去最大規模の公認自主大会が開催されます。

BATTLE X ROAD(バトルクロスロード)|ポケモンカードゲーム 3 on 3 最強決定戦

4人でチームを組んで日本最強を目指すこの大会。その宮城予選は明日11/26、愛知予選は明後日11/27に行われます。さらに東京フルコンプでの追加予選も本日発表され、前の予選で負けてしまった人にももう1度チャンスが巡ってくることとなりました。

コレクションサン・ムーン発売前最後の最大の戦いと言えるこの予選に向け、強力なデッキについて1つずつ見ていきましょう。

SSランク

オーロット

ギラティナが登場してもその強さは健在。同じSSランクの中ではボルケニオンと互角、ゲッコウガには有利。不利を取るデッキは少ないものの、ダークギラマンダやWTB、Mサナ、ライボルトは苦手な部類に入ります。それでも先攻ミツルさえ決まれば不利を覆しうるパワーを秘めており、またその他のデッキにはそうそう負けないのも心強いところ。

ゲッコウガ

色相性とかげぬいによりボルケニオンに有利。オーロットに不利とは言え、じゃんけんさえ勝てば互角以上に戦えます。圧倒的に苦手なのはMジュカインくらいですが、ボルケニオンの流行により非常に使いづらくなっているのもこのデッキにとっては追い風。

ボルケニオン

ゲッコウガには不利なものの、ゲッコウガBREAKがかげぬいしてきたターンにポケモンレンジャーを合わせられれば十二分にチャンスがあります。対オーロットは人によって評価の分かれるマッチアップ。こちら側のギラティナ、AZ、オカルトマニアの有無と鍛冶屋の枚数、オーロット側のノイザーの枚数によって勝敗が左右されます。ベンチを並べすぎるとフラダリで捕まるので、最低限のポケモンだけで戦うのがポイント。

Sランク

行進

オーロットとゲッコウガが苦手でしたが、ギラティナという対抗手段を得て評価の上がっているデッキ。ボルケニオンに有利な他、EX主体の多くのデッキに対して圧倒的とも言えるほどの強さを持ちます。安定性が高く事故負けしづらいのも高評価。

ダークギラマンダ

20thアニバーサリー新潟オープンリーグでの優勝デッキ。SSランクのオーロットに有利を取れる数少ないデッキで、さらにはゲッコウガにも有利です。ボルケニオンには少し不利なので、安定性を下げてダストダスを採用するかボーマンダで押し切りに行くか悩ましいところ。

白レック

SSランクのボルケニオンとゲッコウガに有利。先述の行進とダークギラマンダには不利なものの、Aランク以下のデッキにはかなり有利を取れます。色相性で不利なライボとのマッチアップも互角程度と言われるほど。マギアナEXでスターダストを防いでゲッコウガ対策とする型が最も多く、他にはサンダースEXで行進対策をする型やレシラムとボーマンダEXを採用する型があります。

WTB

ガマゲロゲを中心に戦うWaterToolBoxは、うねりの大海でオーロットに、色相性でボルケニオンに有利。ゲッコウガは不利ですが、ギラティナを採用することでむしろ有利になるなんて話もあります。行進とは互角、ダークギラマンダはボーマンダEXのケアをできれば有利、白レックは不利。

Aランク

Mサーナイト

次元の谷があると1エネでディスペアーレイを使えるこのデッキはオーロットに対して有利を取れます。しかしボルケニオンとゲッコウガ相手だと押し切られてしまうことが多いので、どう対策するか悩みどころ。コラッタやアブソルといったたねポケモンだけをサブに採用する型、ダストダス型、ミロカロス型などがあります。

Mライボルト

うねりの大海でオーロットに、ダストダスと組み合わせればボルケニオンやゲッコウガにも有利を取れるのでSSランク全てに勝てる唯一と言ってもいいデッキです。しかし行進やダークギラマンダ、ジガルデには不利。そしてSSランクへの有利も圧倒的とは言えないので、構築センスが問われるデッキです。

ジガルデ

セルストームの回復力によりオーロットと互角に戦えるデッキ。そしてこのデッキの1番の特徴は、ジガルデEXとエネルギーだけでそこそこ戦えるので組み合わせられるカードの枚数が多いことです。ラフレシア、ダストダス、オクタンなどと組み合わせられることが多く、ボルケニオンやゲッコウガにどう勝つかがこのデッキの未来を分けるでしょう。

レインボーフォース

ベンチのポケモンのタイプの数だけ威力の上がるレインボーフォースで戦うデッキ。ギラティナの登場もあり、評価を上げているデッキの1つです。オーロットやゲッコウガには不利なもののその他の多くのデッキに対して互角以上に戦え、11月のみらチャン杯ではトップ3に2人も送り込むほどの大健闘をしました。

 

明日からの大会ではいったい何が勝ち上がるのでしょうか? ここにあげた以外にも強力なデッキはたくさんあるので、どんなデッキが出てくるのか期待が膨らみます。

出場する皆さんを応援しています!

この記事をシェアする