【 第3回ポケカメモ杯優勝】
ジジーロンダスト ~第3回ポケカメモ杯優勝、ひびきさんのジジーロンダストを紹介します!~
builder ひびき
posted by ししゃも
第3回ポケカメモ杯優勝、ひびきさんのジジーロンダストを紹介します!
ひびきさんは2016年の日本代表で、ジュニアで世界13位の結果を残している強豪。
今回もジジーロンダストでマッチ7連勝という驚異的な成績を残して見事優勝しました。
デッキレシピは以下の通りです。
| ポケモン(14枚) | |
|---|---|
| ジジーロンGX | 3 |
| ヤブクロン | 4 |
| ダストダス(SM2) | 3 |
| ダストダス(XY9) | 1 |
| カプ・テテフGX | 2 |
| シェイミEX | 1 |
| エネルギー(11枚) | |
|---|---|
| 基本超エネルギー | 7 |
| W無色エネルギー | 4 |
| サポート(13枚) | |
|---|---|
| プラターヌ博士 | 4 |
| N | 3 |
| フラダリ | 2 |
| こわいおねえさん | 1 |
| ハラ | 1 |
| アセロラ | 1 |
| センパイとコウハイ | 1 |
| グッズ(18枚) | |
|---|---|
| バトルサーチャー | 3 |
| ハイパーボール | 4 |
| レベルボール | 1 |
| レスキュータンカ | 1 |
| すごいつりざお | 1 |
| フィールドブロアー | 1 |
| びっくりメガホン | 1 |
| 闘魂のまわし | 2 |
| ちからのハチマキ | 1 |
| こだわりハチマキ | 1 |
| かるいし | 2 |
| スタジアム(4枚) | |
|---|---|
| 月輪の祭壇 | 2 |
| マグマ団の秘密基地 | 2 |
ジジーロンダストと言えば遊遊亭に掲載されているmepoさんのもの(http://yuyu-tei.jp/blog/poc/news.php?d=2017/04/2017)が有名ですが、こちらはそれとは趣の違った構築となっています。
最大の違いはピーピーマックスが採用されていないこと。ジジーロンGXのぎゃくじょうは手貼り2回で使っていくことになります。ピーピーマックス入りと比べると少しスピードが落ちる可能性もありますが、もともとエネルギーの数が多くないことやスピードのある相手にはダストダスが刺さりやすいことを考えるとそれほど問題はなさそうです。
ハラは他のデッキだとなかなか採用されないカードですが、ジジーロンGXとは相性のいいサポートです。序盤にだいしゃりんGXを使うことでその後のハラが強化され、プラターヌ博士でリソースをトラッシュせずに展開することが可能となります。
また、センパイとコウハイが採用されているのも特徴の1つ。レスキュータンカ、すごいつりざお、フィールドブロアー、びっくりメガホン、ちからのハチマキ、こだわりハチマキなど、1積みの強力なグッズを最適なタイミングで使いやすくなっています。
ダストダスを3回以上動かすプランも取りやすくなっており、このカードの強さを引き出しやすい構築になっていると言えるでしょう。
最後に当日のマッチアップを見ていきます。
| 相手デッキ | ゲーム | マッチ | |
| 1試合目 | アローラキュウコン | ◯◯ | ◯ |
| 2試合目 | ボルケニオン | ◯◯ | ◯ |
| 3試合目 | ゲロゲジュナイパー | ◯×◯ | ◯ |
| 4試合目 | ボルケニオン | ◯◯ | ◯ |
| 5試合目 | 夜の行進 | ×◯◯ | ◯ |
| 6試合目 | ゲロゲジュナイパー | ◯◯ | ◯ |
| 7試合目 | ゲロゲジュナイパー | ◯×◯ | ◯ |
| 合計 | 14-3 | 7-0-0 |
今回大幅に強化されたゲロゲジュナイパーと3回当たり、3回とも勝利。ゲロゲジュナイパーに有利を取れる数少ないデッキの1つと言えそうです。
公式大会でも活躍するのかどうか楽しみですね。