【 第3回ポケカメモ杯準優勝】
夜の行進 ~第3回ポケカメモ杯準優勝のヒサシさんの夜の行進を紹介します!~
builder ヒサシ
posted by ししゃも
第3回ポケカメモ杯準優勝のヒサシさんの夜の行進を紹介します!
ヒサシさんは公式大会などでも長く夜の行進を使用しており、ゲロゲジュナイパーの多いこの環境でも見事に準優勝という成績を収めました。
デッキレシピは以下の通りです。
| ポケモン(18枚) | |
|---|---|
| ランプラー | 4 |
| バチュル | 4 |
| バケッチャ | 4 |
| ミュウ | 2 |
| ヤレユータン | 1 |
| シェイミEX | 3 |
| エネルギー(4枚) | |
|---|---|
| W無色エネルギー | 4 |
| サポート(7枚) | |
|---|---|
| プラターヌ博士 | 3 |
| N | 1 |
| フラダリ | 1 |
| オカルトマニア | 1 |
| センパイとコウハイ | 1 |
| グッズ(29枚) | |
|---|---|
| トレーナーズポスト | 4 |
| バトルコンプレッサー | 4 |
| バトルサーチャー | 4 |
| ハイパーボール | 4 |
| 時のパズル | 4 |
| ターゲットホイッスル | 1 |
| レスキュータンカ | 1 |
| スペシャルチャージ | 1 |
| エネくじ | 1 |
| フィールドブロアー | 1 |
| かるいし | 1 |
| こだわりハチマキ | 1 |
| 闘魂のまわし | 2 |
| スタジアム(2枚) | |
|---|---|
| 次元の谷 | 2 |
ビークインが入っておらず、夜の行進だけで戦うコンセプトのデッキ。アタッカー切れを起こさないよう、ミュウが2枚採用されています。
少し珍しいのはヤレユータンが採用されているところ。手札を3枚になるまで引けるこのカードには、終盤にNで手札を減らされても止まらなくなるという役割があります。
そしてこのデッキの最大の特徴は、1枚積みのグッズが非常に多いこと。非EX相手のサイドレースをひっくり返せるターゲットホイッスル、アタッカー切れを減らせるレスキュータンカ、W無色エネルギーを再利用できるスペシャルチャージ、スペシャルチャージの後にW無色エネルギーを手札に加えられるエネくじ、相手の闘魂のまわし等をトラッシュできるフィールドブロアーが採用されています。
4枚のトレーナーズポストや時のパズルによりこれらのカードを最適なタイミングで手札に加えやすくなっており、デッキパワーを上げることに成功しています。
最後に当日のマッチアップを見ていきます。
| 相手デッキ | ゲーム | マッチ | |
| 1試合目 | アローラキュウコン | ◯◯ | ◯ |
| 2試合目 | ボルケニオン | ◯◯ | ◯ |
| 3試合目 | ダークライ | ◯×◯ | ◯ |
| 4試合目 | 白レック | ◯◯ | ◯ |
| 5試合目 | ジジローンダスト | ◯×× | × |
| 6試合目 | 夜の行進 | ×◯ | △ |
| 7試合目 | ボルケニオン | ×◯◯ | ◯ |
| 合計 | 12-5 | 5-1-1 |
XYから根強い人気のある夜の行進。ゲロゲジュナイパー以外のデッキにかなり強く出られるのは間違いないので、公式大会でも上位に食い込むかもしれないですね。